お問い合わせ
ホームページ制作・集客支援のご相談/お問い合わせはこちらから
ご相談はこちらからお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは電話代行サービスが受付致します。弊社から折返しご連絡いたしますのでご用件だけお伝えください。
※「とりあえず見積りだけが欲しい」という方はご遠慮ください。
ホームページ制作・集客支援のご相談/お問い合わせはこちらから
ご相談はこちらからお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは電話代行サービスが受付致します。弊社から折返しご連絡いたしますのでご用件だけお伝えください。
※「とりあえず見積りだけが欲しい」という方はご遠慮ください。
自社の力でネット集客を成功させ
新規顧客獲得の新しい扉を開く
こんな悩みを抱えていませんか?
新型コロナウイルスの影響、インターネット環境の発達、働き方改革—。 私たちを取り巻く環境は急速に変化しています。 その結果、従来の営業手法が通用しにくくなっているのです。
例えば
しかし、この変化は新たな機会でもあります。
今こそ、ネット集客にシフトするチャンスなのです。
変化を恐れず、むしろチャンスととらえる。
それが、これからの時代を生き抜くビジネスの鍵となるのです。
20年以上のネット集客支援の経験から言えることは、 「万能の集客ツール」は存在しないということです。
なぜなら、すべての企業にはそれぞれの特徴があるからです。
結局ビジネスは人がやってます。同じ人間はいませんから、同じ会社も無いと思ってます。
これらを考慮し、あなたの会社に最適な集客戦略を一緒に見つけ出していくことが重要なのです。
ネット集客の成功には、経営者自身がウェブマーケティングに関わることが不可欠です。
これは単なる技術的な理解以上に、ビジネスの未来を左右する重要な経営判断の基礎となるからです。
ネット集客は単なる広告活動ではありません。それは企業のブランディング、顧客とのコミュニケーション、そして売上に直結する重要な経営戦略です。経営者がこの分野を理解することで、会社の方向性と一致した効果的な戦略を立てることができます。
適切なツールの選択、人材の配置、予算の割り当てなど、ネット集客には様々なリソース配分が必要です。これらの決定は、事業全体を俯瞰できる経営者にしかできません。
ネット上の環境は日々変化しています。経営者が基本を理解していれば、専門家の助言を速やかに理解し、迅速な意思決定ができます。
データに基づく施策の効果測定は、ネット集客の大きな利点です。経営者がこれらの指標を理解することで、より的確な投資判断が可能になります。
オービックのコンサルティングでは、経営者の方々にもネット集客の基礎から実践まで、分かりやすく丁寧にお伝えします。そして、貴社の状況に合わせた最適なネット集客をご提案いたします。
経営者の皆様、ネット集客は決して「任せきり」にすべきものではありません。
それは新しい時代の経営の要なのです。私たちと共に、この新しい領域にチャレンジしていきましょう。
01
ネット広告
広告を使い、時間をかけず短期間で、見込み客を獲得する仕組みを身につけます。
02
コンテンツSEO
役立つコンテンツを量産し発信。価値ある情報が、ネット検索からの流入を増加させます。
03
SNS
売込みや宣伝の発信では無く、ビジネスのサポート役として顧客と関係性をSNSで深めます。
この集客ツール3つの柱からホームページへのトラフィック(アクセス)を増やし続けるためのシステム(自社運用できる体制と仕組みづくり)を導入するコンサルティングサービスです。
コンサルティングの内容は、助言や指導だけでなく、6カ月(180日)で以下の作業と費用が含まれています。
ホームページの重要箇所(トップページと主要ページ)を中心に改修を実施します。実際の修正作業はクライアントのパートナー(ホームページ制作会社)さんへセカンドオピニオンとして作業が進むように技術的な相談から助言などでサポートします。ネット集客必須のツール実装、運営スタッフがネット広告配信やホームページの更新業務など自社運営できるようなOJT研修といったことも行います。
(1)対象顧客の選定と明文化
ウェブサイト(ホームページ)は新規集客メインの自社メディアになります。そのホームページにアクセスして欲しい対象顧客(理想の顧客像)をペルソナシートで特徴や人物像などを明文化します。対象顧客の理解が深まるメリットがありターゲットを絞れることでネット集客での結果に大きな成果要因に関わる大事な作業になります。もちろんこのプロファイリングした情報をネット集客に関わるメンバーで情報共有します。
(2)ホームページの動線設計
対象顧客をペルソナシートで明文化した後、その理想の顧客を集客してホームページで接客できるようサイト内の動線設計を行います。
以下の項目は、個別相談で説明が必要な場合、詳細をお伝えします。
期間 | コンサルティング実施期間: 6カ月(180日) |
費用 | 月額22万(税込)×6カ月=132万(税込) ※ホームページ改修作業費は別途(業者選定はクライアントに任せています) ※ネット広告費は別途(業種・業態、目的で変わります) ※ネット広告の概算は個別相談でご案内します。 |
私たちオービックは、単なるコンサルタント会社ではありません。20年以上にわたり、沖縄の地に根ざし、200社を超える地元企業のホームページを作成、ネット集客をサポートしてきた「ご近所のかかりつけ医」的な存在です。
沖縄の商慣習や消費者心理を熟知しているからこそ、地域の主要産業に特化したノウハウを提供できるのです。県内外の顧客層それぞれに対する効果的なアプローチ方法を、的確にアドバイスいたします。
常に変化するデジタルマーケティングの世界で、最新の知識とスキルを維持することは極めて重要です。そのため、私たちは自己研鑽に投資し、大手IT企業や先進的なマーケティング会社との情報交換を欠かしません。この姿勢が、お客様に最新かつ効果的な戦略を提供することを可能にしています。
遠くの有名専門家ではなく、近くで安心して相談できる専門家としてあなたの会社の成長をお手伝いします。沖縄の地で培った経験と最新のグローバルな知見を組み合わせ、あなたの会社に最適なネット集客の道筋を一緒に見つけ出していきましょう。オービックは、あなたのビジネスの成功に全力を尽くす、頼れるパートナーです。
有限会社オービックの稲嶺です。ネット集客システム 導入コンサルティングに興味を持っていただきありがとうございます。
上場企業や大手企業のように大きな予算をかけず、社員を一人雇用する程度のコストを投資すれば「自社でネット集客できる仕組みができる」投資価値はあると思っています。
ネット集客でお困りでしたら、まずは「オンライン無料セミナー」に申し込みください。
無理な営業、押し売りは一切いたしません。
ホームページ制作・集客支援のご相談/お問い合わせはこちらから
ご相談はこちらからお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせは電話代行サービスが受付致します。
弊社から折返しご連絡いたしますのでご用件だけお伝えください。
お客様からお電話で「ホームページを依頼したらいくらになりますか?」とご質問をいただきます。
例えば、「会社のパンフレットいくらでできますか?」と問い合わせても、
ページ数や撮影、取材が必要なのか?などで費用がまったく違います。
ホームページの制作費用も同じです。ホームページで何をしたいか?目的などをお聞きした上で、
ページ数、コンテンツ量、デザインのクオリティ、集客ツールの選定、Web戦略など総合的に算出しますので、
残念ながら「ホームページを依頼したらいくらになりますか?」の即答が難しいことを予めご了承ください。
※「とりあえず見積りだけが欲しい」という方はご遠慮ください。