遅すぎたと感じた「MVNO・格安SIM」への道・・・。
あやしい・・・と敬遠していた時間が無駄でした(T_T)
調べれば調べるほど私達にマッチしているじゃありませんか!!
さて、早速本題に入りましょう。
そもそも「MVNO」ってなに?
MVNO(仮想移動体通信事業者)とは、NTTドコモなど既存の通信会社から回線を借り受けて通信サービスを展開している事業者のこと。
参入コストが低いので、低価格で通信事業を行えます。
MVNOのSIMカードを使うことで、通信料金を安くできるのです。
All Aboutより http://allabout.co.jp/gm/gc/432591/
SIMカードって?
SIMカードは、Subscriber Identity Module Cardの略。電話番号など固有の識別情報が記録されたICカードのことを指します。SIMカードをスマホやケータイ、タブレットなどのモバイル端末の SIMカードスロットにさし込むことで、音声通話やデータ通信などの通信機能が使えるようになります。
OCNプロバイダより http://service.ocn.ne.jp/plan/special/simfree/
SIMカードがない携帯は通話ができないということなんですね〜。
格安SIMで何ができるの?
主に格安SIMには以下のプランが各社あるようです。
○音声電話機能付きSIM
○データ通信専用SIM
○SMS機能付きSIM
MVNOのSIMカードはどの携帯でも使えるの?
docomo系のMVNOはdocomoの携帯(スマホ)しか使えません。
au系のMVNOはauの携帯(スマホ)しか使えません。
シムフリー携帯(スマホ)ならどのMVNOでも使えます。
格安SIMのデメリットは?
①MVNOによって使える携帯が限られます。
残念ながらsoftbankの携帯は、au、docomoの携帯(スマホ)を購入するか、
シムフリー携帯(スマホ)を購入する必要があります。
SoftBank iPhoneの私はゲオで中古のdocomoスマホを購入しました。
iPhoneがどうしてもいいと言う方もいらっしゃると思いますが、結構高いですよ 😯 。iPhone5s/5cで30,000〜50,000円ほどします。iPhone6だともっと高い。でも新品を買うよりは安い…悩ましい…。
経費節減が目的なので、ネットが使えればイイ!と割り切ることも大切かと思います。
iPhoneにこだわらない方は、1万円以下の中古スマホもいっぱいありますし、最近は新品のスマホセットプランもあるようですので各社を調べる事をおススメします。
※au系のMVNOもあるようです。http://www.uqmobile.jp/
②xxxx@docomo.ne.jp , xxxx@ezweb.ne.jp , xxxx@i.softbank.jp などのキャリアメールは使えません。
最近はGmailやYahoo!などのフリーメール、LINEやSNSでも連絡はとれるので、不便は感じません。
③通話料は少し高めです。そして、家族間無料通話がありませんが、どれもLINEで十分やっていけます。
格安SIMのメリットは?
①とにかく安い!ということに尽きると思います。
②契約内容が分かりやすい。選べるプランがある。
キャリアの場合、意味の分からない割引やらで上手く誤魔化されている感がありましたが、MVNOは価格シンプルです。
③「1年縛り」「2年縛り」といった長い縛りもほとんどの格安SIMには無いです。最低利用期間が設定されている格安SIMはあるが、多くは1~2ヶ月程度となっています。音声通話が可能なSIMの場合は、短期間のうちに契約を解除すると解除調定金がかかるが、それでもその期間は半年~1年程度。
④MNPができる。今使っている携帯番号がそのまま使えます!
通話ちゃんとできるの?
大手携帯会社の回線を使っているので、同じように通話ができます。
通話できなくて困ったことは今のところないです。
で、どこの格安SIMがいいの?
それは使い方によると思うので、ご自身でしっかり調べて下さいね。
http://格安sim比較.com/entry5.html
ちなみに私は「IIJmio」の音声電話機能付きSIM「みおふぉん」」で契約しました。
楽天モバイルもdocomo系ですので、良さげです。
http://mobile.rakuten.co.jp/?l-id=floating_pc_top
で、どこのMVNOで契約したの?
いろいろ調べた結果、私は「IIJmio」の音声電話機能付きSIM「みおふぉん」で契約をしました。
3GB使えて1,600円〜という格安さです。
みおふぉん https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/
参考にしたサイトはこちら
http://ushigyu.net/category/mobile/
http://sim-fan.mobile-runner.com/
http://usedoor.jp/howto/money/mvno-kakuyasusim/ryoukin-hikaku-matome-saiyasu/
で、どこで契約できるの?
私が契約した「IIJmio」ので音声電話機能付きSIM「みおふぉん3GB」はライカム中にあるコジマ電気で直ぐに(1時間程度で)MNP即日開通できました。※MNPの場合、転出の予約番号が必要。
那覇ジャスコでもMNP即日開通サービスが始まってるようです。
で、どうなった?
節減のために格安SIMに変更しましたが、機種を替えることでの移行作業や新機種に慣れるためのさまざまな手間を省きたかったので、docomoのiPhoneを40,000円で購入しました。痛い出費でしたが、ココは時間をお金で買いました。
Y!モバイル通話無料+1GB 2,980円
みおふぉん 1,600円〜×3人
合計 7,780円〜
これまでの携帯料金40,000円が10,000円以内には収まる計算ですので、1年で約360,000円削減されることになります。
契約違約金や携帯機種代などを含めると格安SIMとしての価値は数カ月後からですが、それでもこの選択は良かったと思います。
私はITの会社で働いているので、その例えになりますが、
ホームページを作るために必要なサーバー使用料金を10年前に契約したまま最近まで月10,000円を支払っている方がいらっしゃいました。
現在はというと月500円ほどから利用できるプランがあります。
換算すると年120,000円、10年で1,200,000円です。安いプランだと年6000円、10年で60,000円です。
1,200,000円 or 60,000円、巨額の差ですね〜^^;
その方は格安プランがある事すらわからなかったと言ってましたが、この先もずっと同じ金額での契約だったら・・・と考えると恐ろしいものです^^;
日頃から経費削減できる事はないかとアンテナを立てることは大事だと思いました。
今回の携帯代金も同様ですね〜。
あと、もう一つ。ここが一番ラッキーだと思いますが、携帯の使い方が変わりました。
振り返ると私、完全にスマホ依存症に陥っていました。
銀行の待ち時間、食堂の待ち時間、片時もスマホを話さずSNSをチェック・好きなサイトを閲覧する私でした。情報に乗り遅れるような不安感…重症患者ですな(笑
格安SIMのプランを選ぶ中で、データ通信を3GBで抑えるにはどうしたらいいのかを考えなきゃいけなくなり、使い方を振り返るいいキッカケになりました。
例えば、パソコンで見れるのは会社にいる時間で済まそう!とか、外で動画は見ない代わりに本を読もうとか。別に外で見る必要ないんですよえね〜。見れなくても死なない(笑
同じく子どもたちの意識も変わりました。通信料が少なければ少ないなりに考えます。そして、受験生の娘は勉強の邪魔になるからちょうど良いと前向きです。
最後に。
どうにかならないか?から始まった格安SIMへの道。
携帯安くなってスマホ依存症から脱出!いいことだらけ〜。
皆様のお役に立てたら幸いです♪
は〜書いたら長文になってしまいました!!!
お付き合いありがとうございました。
携帯代金を見直し。年間約7万円〜/1人のコストダウンへの道①
携帯代金を見直し。年間約7万円〜/1人のコストダウンへの道②
【番外編】Y!モバイルって通話切れちゃうんじゃないの?1ヶ月使っての感想。
精神科医の書いたSNS・携帯の使い方を考えさせられる本が分かりやすくっておススメです。