MENU

お問い合わせ

ホームページ制作・集客支援のご相談/お問い合わせはこちらから

ご相談はこちらからお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは電話代行サービスが受付致します。弊社から折返しご連絡いたしますのでご用件だけお伝えください

※「とりあえず見積りだけが欲しい」という方はご遠慮ください。

ホームページ改善

ホームページは
“作る”より、“活かす”

今あるサイトを改善し、成果につなげる支援を行います。

「問い合わせが来ない」「反応が悪い」そんなホームページの悩み、
作り直さず“改善”で解決できるかもしれません。

私たちは、今あるホームページの構成・導線・キャッチコピーを見直し、
最小限のコストで最大限の効果を引き出す“改善”のプロです。

こんなお悩み、ありませんか?

店舗や工場を持つ10名規模のモノづくり・製造販売業オーナーさま

  • 製品スペックを上手く見せられない
  • ホームページはあるのに、問い合わせがない
  • デザインが古く、信頼感に欠ける
  • 自分で更新できず、情報が止まっている
  • 制作会社に頼みっぱなしで中身がわからない
  • 制作会社に丸投げしたが、対応が遅い
  • 作り直したいが、コストも時間もかけたくない

実は「改善」だけで変わる可能性があります。

ホームページ改善で得られること

導線最適化

ファーストビュー・メニュー・申込ボタン(CTA)を再配置。 迷わず「お問い合わせ」まで進める導線にして、CV率アップを狙います。

SEO/MEO強化

検索意図に合わせて見出しと本文、内部リンクを整理。 Googleマップ対策(MEO)と連動し、「地域+サービス名」での上位表示を目指します。

表示速度対策

画像圧縮・遅延読み込み、不要なJS/CSS削減、キャッシュ設定で体感速度を改善。 スマホでもサクサク表示し、直帰率を抑えてCVにつなげます。

セキュリティ対策

通信を安全にする常時SSL(https)、WordPressやプラグインの更新、二要素認証などを設定。
改ざん・迷惑メール・不正アクセスを防ぎ、Googleからの警告や検索順位の低下を避けます。

私たちが「改善」にこだわる理由

私たちが「改善」を重視する理由はひとつ。新しく作り直すよりも、今あるホームページを活かすほうが“費用対効果が高い”からです。

長年の運用で培われたURLやコンテンツ、SEO評価などを無駄にせず、必要な箇所だけを見直すことで、より早く、より確実に成果に結びつけることができます。

限られた予算で最大の成果を出す。
これは私たちが20年以上、地元企業の現場に寄り添ってきたからこそ辿り着いた、無理なく継続できて、成果につながる現実的な方法です。

問い合わせ数が3倍に増加!

トマス技術研究所さま

コロナ禍で海外販路が断たれ、国内向けのネット集客に挑戦。しかし広告を出しても成果が出ずご相談いただきました。
診断の結果、ホームページの一部に課題が判明。時間をかけたリニューアルではなく、問題箇所のみを改修し、Facebook広告で集客を実施。その結果、短期間で業績はV字回復へとつながりました。

改善点は トップページの改善 
導線設計の見直し 
2つだけ!

改善前

旧サイトのファーストビュー

改善後

改善後のファーストビュー

導入ステップ

お申し込み後、日程を決めて簡単にヒアリングします。 分かりやすさ・スマホの見やすさ・表示の速さ・SEO・セキュリティをチェックします。

  1. 1

    ホームページ診断

    お申込み → 日程調整 → 事前ヒアリング。導線・スマホ表示・速度・SEO/MEO・信頼要素をチェックします。

    • メニューやボタンは「迷わず押せる配置」か
    • スマホで読みやすいか、動きが遅くないか
    • 検索で見つけてもらいやすい作りか
    お渡しするもの:要点をまとめたレポート+動画
  2. 2

    改善計画の提案

    効果が大きい順・手間が少ない順に整えて、「今すぐ/次に/将来」の三段階で優先順を決めます。

    • 目標を決めます(例:月◯件のお問い合わせ、ボタンのクリック数 など)
    • 概算の費用とスケジュールを提示
    ※内容が合わなければ、ここでお断りOK(費用は診断分のみ)
  3. 3

    改善作業の実施

    必要なところだけ、無理なく進めます。

    • 申込みボタンやメニューの位置を見直し、目立たせる
    • 文章を読みやすくリライトし、SEOチェックも行います
    • 画像を軽くする・不要な動きを減らすなど、表示をサクサクに
    進め方:週1回の進捗共有+チャットでいつでも相談可
  4. 4

    効果測定とチューニング

    実施後、どれだけ良くなったかを数字で確認します。

    • 例:ボタンのクリック数・問い合わせ件数・表示の速さ など
    • 必要に応じて、テキストや配置を入れ替えて試し、良い方を採用(A/Bテスト)
    • 月1レポート(1枚要約+改善メモ)で次にやることをご提案
    次の一手までセットでご提案します。

まずは有料ホームページ診断から。
“やるべき順番”が一目でわかる。

無料相談では届かないレベルまで、データをチェック。
改善の優先順位つきロードマップを納品します。

データ分析 競合比較 施策優先度 面談フィードバック 説明動画
  • 課題の見える化:アクセス数をチェックして、問い合わせや申込みにつながらない原因を特定します。
  • 最短ルート設計:「効果が大きい/手間が少ない」を基準に、優先順位を決めます。
  • すぐ動ける:具体的な作業指示(例:トップに相談ボタン追加、見出しの言い回し変更 など)と、目標数字(例:月間問い合わせ◯件)達成のための施策を提案します。
  • ✅ 中小企業の改善支援 実績多数
  • ✅ 個社ごとの実装前提で提案
  • ✅ 診断後、改善/定額プランへ移行可

ホームページ集客・改善サポート料金

スポットHP改善お試しプラン

¥55,000 / 回〜

まずは課題ポイントを集中的に改善。小さく始めて効果を確認。

  • 導線(CV)・ファーストビュー修正
  • 基本のSEO内部最適化
  • セキュリティ改善
  • 改善レポート(実装内容の記録)
このプランで相談する

※ボリュームに応じてお見積り

6ヶ月ネット集客改善強化プラン

¥880,000 / 月〜

HP改善 × ネット広告 × SEOコンテンツ制作を同時進行。短期間で“反応が増える手応え”をつくります。

  • 月次改善+施策の優先順位設計
  • コンテンツ/広告の伴走:LP・記事修正+Google/Meta運用
  • A/Bテスト支援:見出し・ボタンを試し、反応のよいパターンを探します
このプランで相談する

※ボリュームに応じてお見積り
※契約期間:6ヶ月

※内容・サイト規模により変動します。まずはご相談ください。
※改善後の運用を自社で行いたい方には、担当者育成研修もご用意しています。

よくある質問

他社で作ったホームページでも改善対応できますか?

基本WordPressで作られたホームページになります。
必要なのは、サイトの管理権限(または制作会社さん経由の修正窓口)とアクセス解析の閲覧権限だけ。やり方は丁寧にご案内します。

契約期間に縛りはありますか?

いいえ、原則として長期契約の縛りはありません。まずは有料診断だけでもOKです。

その後は「単発の改善」か「月額サポート」を選べます。
継続改善プランは最低6か月からを目安にお願いしています。
※成果を実感いただくため、ある程度の期間を確保いただくと効果的です。

すでに取引している制作会社がありますが、依頼できますか?

はい、大丈夫です。現在の制作会社さまに制作や更新をお願いしながら、私たちは改善や運用サポートだけを担当することも可能です。今ある体制をそのまま活かしてご相談いただけます。

ホームページの改善とは、具体的にどのような作業を行うのですか?

ホームページ改善の内容は多岐にわたりますが、主なものとしては以下のような作業が含まれます。
デザインの改善、コンテンツの改善、ユーザビリティの改善、SEO対策、表示速度の改善、セキュリティ対策。お客様の課題に合わせて、これらの要素を組み合わせて改善を行います。これらはあくまで一般的なものですので、お客様の具体的な状況に合わせて改善を提案致します。

料金はどのくらいかかりますか?

まず有料診断(料金はページ内の料金表をご確認ください)を行い、
その結果に基づいて優先順位つきの実行プランとお見積りをお渡しします。
予算に合わせて「先に効くところから段階実行」も可能です。広告運用をご希望の場合は、広告費は実費+運用料でご案内します。

他にもご不明点があればお気軽にどうぞ

※費用は一切かかりません。オンライン相談も可能です。

改善後の運用もサポート
ウェブ担当者育成研修

改善を行ったあとに大切なのは、日々の運用を自社で継続できる体制づくりです。
オービックでは、社員が実務で活用できるようになるための「ウェブ担当者育成研修」 をご用意しています。

  • SEO・SNS・広告などの基礎をわかりやすく解説
  • 実際の画面を使った実演形式で習得
  • 初めての方でも安心の「お試し研修」からスタート可能

改善+研修 の組み合わせで、外部に依存しないWeb運用体制をつくりませんか?

Web運用を内製化したい方へ:ウェブ担当者育成研修 詳しく見る

オービックは、沖縄の中小企業に特化したホームページ改善・企業研修・コンサルティングを行っています。
「うちも相談してみたい」と思われましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
初めての方も安心してお話しいただけるよう、やさしく丁寧に対応いたします。

※クリックするとお問い合わせフォームへ移動します