MENU

お問い合わせ

ホームページ制作・集客支援のご相談/お問い合わせはこちらから

ご相談はこちらからお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは電話代行サービスが受付致します。弊社から折返しご連絡いたしますのでご用件だけお伝えください

※「とりあえず見積りだけが欲しい」という方はご遠慮ください。

Webマーケティング研修を受ける価値

目次

営業研修はやるけど、ネットは“なんとなく”で任せていませんか?

営業研修には力を入れるし予算も取る、
一方、ネット集客については「SNS担当に任せている」「広告代理店にお願いしている」
という企業が多くあります。

でも実は、営業もネットも、どちらも「お客様を動かす仕事」
片方だけが頑張っても、成果は長続きしません。

営業は「目の前のお客様」を動かす力

お客様を魚釣りに例えて申し訳ございません。わかりやすく説明したいのでご了承ください。

営業は、お客様と直接向き合い、信頼を築き、課題を解決する存在。
いわば、魚を釣る人です。

魚が多い場所に当たれば短期的に結果を出すことができる一方で、
「魚がいない海」ではどんなに優秀な営業マンでも成果は上がりません。

広い海で、魚がいる場所を探すことも大変です。

ネット集客は「未来のお客様」を動かす力

一方で、ネット集客は 魚の集まる場所をつくる人

SNS・SEO・Googleビジネスプロフィール・ホームページ改善など、
お客様が自然と情報を得られる環境を整えるのが役割です。

ネット担当者がいない、もしくは広告だけに頼っている状態では、
いくら営業が頑張って動いても
集まる場所」が充実していないと安定して魚を釣ることができません。

営業とネット集客は、会社を動かす“二つの柱”

どちらか一方に偏ると、成果は続きません。

営業は短期的な売上を作る力。
ネット集客は中長期的な売上基盤を育てる力。

この2つが連動して動くことで、
「営業が動く→ネットが支える→成果が続く」という好循環が生まれます。

魚を「与える」より、魚の「釣り方」を教える

これまで多くの中小企業では、
広告代理店に集客を“丸投げ”してきました。

いわば、「魚をもらう」状態です。

一時的には成果が出ても、
広告を止めた瞬間にアクセスも売上もゼロになる
そんな経験、ありませんか?

本当に強い会社は、
自社で魚を釣る力=人材を育てる仕組みを持っています。

講座内容紹介

弊社でWebマーケティングの企業研修を行った企業の研修内容です。内容は企業ごとに変えます。

ウェブマーケティングの基礎、検索エンジン(SEO対策)、NSNとLINE・メルマガ、Webデザインの役割と活用、ネット広告設計、記事LP作成、セールスLP作成、Meta広告作成と配信、Google検索広告作成と配信、YouTube動画広告作成と配信、LP最適化作業(LPO)、

琉球新報開発さま

営業とネットをつなぐ人材を育てよう

営業=お客様との信頼を築く力
ネット=お客様を集める仕組みを作る力

どちらも欠かせない企業の資産です。

ツールを変えるより、広告を増やすより、
人を育てることが、最も確実な投資。

オービックの研修では、Webマーケティングできる人材を育てます

「ネット集客を自社でできるようになりたい」そんな企業の方は、まずは無料相談へどうぞ。

電話問い合わせ

AI電話が受付いたします。ご用件をAIにお話しください。内容を確認のうえ、担当者より折り返しご連絡いたします。

メール問い合わせ

24時間受付中。返信は3日ほどお時間がかかる場合がございます。

専門家として登録されています

沖縄商工会議所 沖縄県産業振興公社 OCVB
  • 商工会議所 登録専門家
  • 産業振興公社 登録専門家
  • 沖縄観光コンベンションビューロー 登録専門家
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

稲嶺 盛裕のアバター 稲嶺 盛裕 代表取締役(ネット集客に強い人材育成講師)

\社員が自走できるWebマーケティング力を育てる/
沖縄で20年以上、中小企業のネット集客支援に携わる。社内で成果を上げられるWebマーケター人材育成研修に力を入れています。企業研修講師として、Web担当者の育成を通じた“集客力の自立”を支援。

【専門家登録】沖縄県産業振興公社・那覇商工会議所・沖縄観光コンベンションビューロー

目次