新型コロナの影響で、外出機会が大きく減りネット利用が加速しています。
今までホームページはいらないと思っていた企業も、ホームページのビジネス活用は避けられなくなってきました。
ネット利用の増加に伴い、今までホームページを持っていなかった企業さまや既存のホームページをもっとうまく活用したいとの相談が増えています。
どのホームページ制作会社も人手が足りず、お待ちいただいているという状況が1年経った今(2021年2月現在)も続いています。
ご相談の連絡をいただく度に、私たちは、どうにかできないものかとずっと考えてきました。
通常、集客を目的とするホームページの制作は、
と弊社では4人の専門家(ディレクター兼ライター、デザイナー、カメラマン、プログラマー)が役割分担して作業を進めます。
そのため納品まで4〜6ヶ月ほどどうしても制作日数がかかってしまいます。
※コーディングとは、制作したデザインをHTMLやCSSといったマークアップ言語でパソコンで見える形にすることです。
上記の作業から、お客様でホームページに掲載する文章や写真をご用意していただくことで、早く・低コストで最低限の集客を実装したホームページの制作が可能になりまました。
※毎月3社限定とさせていただきます。
※レイアウトの変更は対応できません。
※写真がない場合は、素材集よりお選びいただくことも可能です。(別途費用)
鈑金工場の仕事が下請け業なので、ホームページは必要ないと思っていましたが、
ネット検索を皆さんされるので、必要性を感じました。
最初は、無料や安いホームページで探して検討してましたが、イメージ通りのものがなく、
私が入会している沖縄自動車車体組合のホームページリニューアルでお世話になったオービックさんに相談しました。
イメージ以上のホームページができあがり満足しています。
他の鈑金工場のホームページは、一般のお客さま向けに工場の業務内容や料金などを情報を多く掲載して時間と予算をかけてホームページを作ってますが、又吉鈑金は損保代理店の方や業界関係者の方々に見て欲しいホームページにしたかった。その目的をしっかりくみ取って制作してもらったので、十分満足しています。
年1回は見直しをして、バージョンアップしていきたいと思います。サポートよろしくお願いします。