5月のご相談
1.ホームページを既にもっていますが、更新方法がわかりません。
どうしたら良いのか分からないので、教えてもらえますか?
ホームページを作ってもらった会社とは、作ったきりなので聞きにくいです。
担当者から
弊社では更新方法をレクチャーしております。
今後、自社で更新できるようにしたいとお考えでしたら、簡単に更新できるホームページへデザインはそのままで機能追加も可能です。
【今後の予定】ホームページ更新方法のレクチャー・自社更新機能追加
2.ホームページ固定費見直しを考えています。
年間約10万円の固定費が出ています。このままで問題ないか、改善できるのかなど、ホームページ内容をチェックしてもらえますか?
担当者から
内容を拝見したところ、お問合せフォームを設定していないホームページにSSL(暗証化)を利用しているため無駄な固定費が発生しているようです。今後もお問合せフォームをご利用予定がないようでしたら、SSL(暗証化)解約を視野に入れ固定費削減に繋げることをオススメいたします。
【今後の予定】SSL(暗証化)の解約とFlash(動画アニメーション)をiPhone・iPad対応へ変更・サーバー引越し(サーバー料金が高いため)
3.ホームページを多くの人に見てもらうにはどうしたら良いですか?
自力でホームページを作りましたが、問合せが全くないです。どうしたら見られるようになりますか?
担当者から
ホームページを拝見したところ、どんなお客様にホームページを見て欲しいのか、ターゲットが曖昧なためホームページを見に来てもお客様が目的を見失ってしまっている可能性がございます。また、ホームページを見に来たお客様が「欲しいと思う情報」が少ないようですので、そちらの情報を掲載していく必要があると思います。
【今後の予定】ホームページを見るお客様のターゲットが決まり次第ホームページ内容改良予定。
4.LINEを使いたいと考えています。
LINE活用の注意点を教えて頂けますか?
担当者から
LINEは情報をプッシュ配信し、詳細はホームページに来ていただくことがございます。
拝見しましたところ、ホームページはスマホ対応がされていないようです。
現在、約7割の方がスマホでの閲覧となっているようですので、お客様が情報を受取やすいスマホ対応を先にお考え頂いた方が良いかと思います。
【今後の予定】ホームページのスマホ対応を早急に実施